きょうの本棚 5, 6
2014.07.14
カテゴリ:エスペラント
きょうの本棚 5, 6
5-1 大島義夫『新エスペラント講座』第1巻 入門編
- 要文社, 5刷1987(1刷1968), 135p.
- エスペラントはどういうことばか?・Leciono 1~Leciono 15・付録、でできています。
5-2 大島義夫『新エスペラント講座』第2巻 基礎編
- 要文社, 6刷1987(1刷1968), 122p.
- 第1課~第19課・付録、でできています。
5-3 大島義夫『新エスペラント講座』第3巻 研究編
- 要文社, 5刷1987(1刷1968), 133p.
- 1 翻訳文学・2 原作文学・3 原語と社会・4 ザメンホフのことば のエスペラント文
同 訳文+エスペラント研究、でできています。
6 小坂狷二『小坂エスペラント講座』
- 日本エスペラント学会, 4版1979(初版1954), 447p.
- 第1部 基礎編(第1課~第12課)・第2部 完成編(第13課~第24課)・第3部 補講編(第25課~第30課)+当用語字引、でできています。
a:3134 t:1 y:0