Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

Volapük 世界語文典和訳(1888) 第6章(2)

Volapük 世界語文典和訳(1888) 第6章(2)

a:2684 t:2 y:1

1888年刊「世界語文典和訳 全」の翻字。
原書三十八~四十三ページ。

本字・変体仮名は常用漢字・普通の仮名になおし、原文にない句読点を補った。
例文の上には漢数字で読み順をつけてあるが、単語の後ろの「/にアラビア数字」に直して入れた。
漢字などは適宜わかりやすいものに変更した。

第6章(2) 働詞(2)命令法・仮定法・不定法・分詞

※原書には(2)などという区分はないが、便宜上設けた。

命令法

人称働詞の語尾にödの后置字を附加して命令法と為す。

現在
penol-öd 汝書け
penobs-öd 私等書かねばならぬ

自分に対し命令を下す筈なし。故に自己を指し言ふときは(ねばならぬ)の意となす。

過去
不十分  äpenom-öd 彼書く可きでありぬ
十分   epenom-öd 彼書く可きでありけり
十分引続 ipenom-öd 彼書く可きであったりき

未来
第一未来 openom-öd 彼書く可きならん
第二未来 upenom-öd 彼書く可きでありぬらん  ※原書に「-」なし

願望の意を言ひあらはすときは、ödの代りにösの后置字を用ゆるものとす。


sagol-ös/1,3 obe/2
請ふ 言へ  私に

仮定法

人称働詞の語尾にla(日本語にて、ならばの意)の后置字を附加して仮定法と為す。
不確の意を言はんと欲するときは、人称働詞にöv(日本語にて、あらうの意)の后置字を附加して、仮定語の前又は後に置くべし。


if/1 älabob-la/4,2  moni/3 älemob-öv/7,5   bukis/6
若し 持たならば 私が 金子を 買ふであらう 私は 書物を

isagov-öv/7,5   osi/6 if/1 ibinom-la/4,2     is/3
言ふであらう 私は 其れを 若し 来てあつたならば 彼が 是所に

不定法

名詞の語尾にönの后置字を附加して不定法と為す。

komob/5,1 al/4 sagön/3 olse/2
来る 私は に  言ひ  汝等に

begob/5,1 oli/4 sagön/3 ome/3
願ふ 私は 汝を 咄すを 彼に

分詞

名詞を以て根語と為し、ölの后置字を附加して分詞と為すを法とす。


omotägöl/2   odelo/1 begob/7,3 olsi/6 blobön/5 is/4
行きませう所で 明日  願ふ 私は 汝等を 居るを  是所に

gonöl/1 legön/2
行て  見る

現在
penöl 書いて 書く所で

過去
epenöl 書いた所で

未来
openöl 書きぬらん所で

  • 稽古問題
    Flent 仏蘭西
    Flentel 仏人
    Flentik 仏の(形容詞)
    Flentiko 仏に(副詞)
    Nelij 英吉利西
    Deut 独逸
    Lusän 露西亜
    Spän 西班牙
    Täl 伊太利
    pük 言葉
    kanitön 謡ふ  ※原書はkantän
    avigo 是の周間
    ävigo 前の周間
    ovigo 後の周間
    amulo 今月
    ayelo 今年
    aneito 今夜
    evelo 何時も
    nevelo 何時もない
    al に
    nen 無く、不
    do 雖も
    lilän 聞
    1. äpükob öv püki Lusänik, if ibinob-la muls anik in Lusän.
    2. Nevelo iklödobs öv atosi, if no ilogobs-la osi.
    3. ägolov-öv ayelo al Berlin, if äsevob-la gudikumo püki Deutik.
    4. No li-vilolvs äkön ome liko sagon atosi Nelijiko.
    5. Penols-öd ome kikod no ekanob golön al Tokio ävigo.
    6. Penel-ös ome kiome binoms Spänels kelis elegols edelo.
    7. Egivom nevelo bosi obes, do binom vemo liegik.
    8. Vilob das sagom neke kelosi elogom adelo.
    9. Emogolom beb epelön canis kelis ilemom.
    10. Kanob kanitön, ab no kömob adelo al kanitön.
    11. Ovigobs bukis Tälele, kel okömom ko om omulo.
    12. Nelijel elilöl atosi, emogolom nen sagön bosi.
  • 訳文
    一 若し私は多少の月露西亜に居つたならば私は露語を咄したであらう。
    二 若し私等自分其を見ざりきならば私は是を少しも信ぜざりしであらう。
    三 若し私がより善く独逸語を知つたならば私は伯林に今年行たであらう。
    四 汝等は英語を如何様に咄すを彼に尋ぬるを欲せぬか。
    五 汝等は何故に私が昨週間東京に行くこと能はざりしを彼に書け。
    六 請ふ汝は汝等が一昨日見たりし所の西班牙人等は誰であるを彼に書け。
    七 彼は大層富みてあると雖も彼は私等にいつもなにも遣らざりし。
    八 私は彼が今日見たりし所の者を誰にも言はぬ事を望む。
    九 彼は彼が買ひし所の反物を払はず去れり。
    十 私は謡ひ能ふ。併し私は今日謡ひに来たらぬ。
    十一 私等は彼と来月来るであらう所の伊太利亜人に書物を遣りませう。
    十二 英吉利西人は是を聞きし所で何事を言はず去れり。

    コメント



    認証コード8676

    コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional