第5回「話してみよう韓国語」鹿児島大会2009

함께 말해봅시다 한국어

盛会のうちに終了しました。ありがとうございました。

1 日時
2009年12月13日(    審査結果 New!
12:30 開会式
12:45 初級スキット部門(高校生の部)
13:45 サムルノリ
14:15 初級スキット部門(一般の部)
15:10 応用スキット部門・スピーチ部門

15:50 表彰・閉会式
16:10 懇親会 (~17:00)
2 場所
鹿児島県立鹿児島東高等学校 大ゼミナール室にて
  鹿児島市東坂元三丁目28-1  ※昨年までと会場が違うので十分ご注意ください。
3 出場部門
スピーチ部門
初級スキット部門 高校生の部*クムホ・アシアナ杯予選を兼ねます。最優秀は本選に出場します。
    初級スキット部門 一般の部
    応用スキット部門 ※一般スキット台本を自由にいじって独自のスキットを作って競う部門です。
 ※前回までと異なり、映像表現部門がなくなり、スキット部門が3つに分かれました。
    詳しくはここ
4 第一次予選
第一次予選はありません。前回と異なりますので、ご注意ください。
 ※ただし、スピーチ部門が応募多数の場合は、提出物による一次審査を実施することもあります。
   ご了承ください。
5 応募締切  
1) スピーチ部門…… 2009年11月27日(金) 17:00 応募用紙・原稿・音声必着
2) 全スキット部門…… 2009年11月27日(金) 17:00 応募用紙必着
※郵送の場合、遅れる可能性も考えて、早めに応募してください。期限を過ぎた応募は受付できません。
6 応募先
1) メール kago2009 @ gmail.com
  ※送信するときは、@の前後のスペースをとってください。迷惑メールをさけるためわざとこうしてあります。
2) 郵送 〒892-0861 鹿児島市東坂元三丁目28-1 鹿児島東高等学校内 「話してみよう韓国語」鹿児島大会事務局
  ※応募に必要なものは、それぞれの部門で確認してください。
  ※メールで送るのを原則とします。ただ音声データをどうしてもメール添付できない場合、郵送も可とします。
7 問い合わせ先
1) メール kago2009 @ gmail.com
  ※送信するときは、@の前後のスペースをとってください。迷惑メールをさけるためわざとこうしてあります。
  ※すぐにはお答えできないことがあります。余裕をもってお問い合わせください。
2) 電話 099-247-2000 FAX 099-247-2011鹿児島東高等学校
8 各部門の内容と応募に必要なもの
1) スピーチ部門詳しくはここ…… 1人で5分以内のスピーチを行います。
   応募に必要なもの■①応募用紙 ②スピーチ原稿 ③朗読した音声 *録音で苦労する人は9の「録音の方法」をためしてください
2) 初級スキット部門 高校生の部詳しくはここ…… 2人3分以内でこの台本のスキットを演じます。語末など多少の変更可。
   応募に必要なもの■①応募用紙クムホ・アシアナ杯用応募用紙
    練習に使ってください  模範音声(32K) 模範音声(64K)
3) 初級スキット部門 一般の部詳しくはここ…… 2人3分以内でこの台本のスキットを演じます。語末など多少の変更可。(地名を鹿児島のものに変更しました)
   応募に必要なもの■①応募用紙
    練習に使ってください  模範音声(32K) 模範音声(64K)
4) 応用スキット部門詳しくはここ…… 2人3分以内でこの台本をもとにおもしろいスキットに作り変えてください。(地名を鹿児島のものに変更しました)
   応募に必要なもの■①応募用紙 ②作り変えた台本(Word/一太郎/メモ帳などで作成したもの)
9 その他
鹿児島大会の歴史 審査員 鹿児島東高校への道
録音の方法 出場順 審査結果


更新 2009.12.7.