そよ風ブログ
-
2018.04.22
音声入力 VoiceNote IIなど
音声入力をする際にはよく、Google のアプリVoiceNote IIを使っていました。スクリーンの右側に並ぶアイコン群の一番上の青いマイクアイコンを押すと赤色に変化して入力が可能になりま…
-
2018.04.20
聞き取りの実験です
La Aventuroj de Alicio en Mirlando不思議の国のアリス eo → jp 何度も聴いて、意味がわかるようにしましょう play paus…
-
2018.04.19
源氏2「帚木」(11) Balailarbo (11) 23%
源氏物語 第2帖 帚木 (11)Balailarbo (11), el Rakontaro Genĝi < - >?夫婦の寛容indulgemo iner geedzoj.朗読 jap…
-
2018.04.19
柳の木の下に 喜界高校フォークソング部 1981
喜界高校フォークソング部 ライブ【カントリー】Burry Me under the Weeping Willow詞: 高石ともや曲: A.P.カーター編曲: やま…
-
2018.04.18
死んだ男の残したものは 喜界高校フォークソング部 1982
喜界高校フォークソング部 ライブ作詞: 谷川俊太郎作曲: 武満徹編曲: やましたとしひろ 1982.02.17.第1回喜界高校音楽演劇発表会にて演奏 1982.0…
-
2018.04.18
最終列車 喜界高校フォークソング部 1982
喜界高校フォークソング部 ライブ【オリジナル・フォーク】作詞: やすはら作曲・編曲: もといさとる第1回喜界高校音楽演劇発表会にて演奏 1982.02.21 ボ…
-
2018.04.17
時が光る 喜界高校フォークソング部 1981
喜界高校フォークソング部 ライブ【日本フォーク】喜界高校文化祭にて演奏 1981.10.31作詞: 物部五郎作曲: 宮崎勝弘編曲: やましたとしひろ 1981.…
-
2018.04.17
JoMo: Hejme floras certe sed ...「花は咲けども」