Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

講座 ベトナム紀行-世界エスペラント大会に参加して-

講座 ベトナム紀行-世界エスペラント大会に参加して-

本日、つぎの講座をもちました。

講座名 ベトナム紀行-世界エスペラント大会に参加して-
期日 2012年10月6日(土) 14:00-15:40
場所 文学サロン 月の舟(鹿児島市) http://bit.ly/SUd3w8 (<-- 短縮URL)

開会式

プレゼンテーションを準備し、4GBほどの動画も準備しました。

ところが、持参したPanasonicのPCから会場のプロジェクタに
うまく出力できず、あたふたしました。
データはすべてこのPC上にあったのです。

背景などはうつるので、どうやらプロジェクタが
レイヤを処理できなかったもようです。
緊急にLenovoにプレゼンだけをうつして上映しました。

ところがこのLenovoは処理速度がおそく、
ワークスペースのきりかえや、インターネットへの接続もおそくて
操作が満足にできず、結局、全部はおみせできませんでした。

動画はさいずがおおきかったので移動させることができず、
Panasonicのちいさなディスプレイでおみせするという
ことになってしまい、受講生のみなさまにはには
もうしわけないことでした。

エスペラントやベトナム、カンボジアについての質問が
たくさんでて、活気のある講座になりました。

歓迎

明治以降のエスペランティテトの関係図を配布すると
有名人続出なので、みなさんびっくりしたふうでした。

さいごに、ベトナムでかってきたバナナ・チップをみんなで
たべました。

「ベトナムにいきたくなった』
「エスペラントをもっとしりたい」
と、おおむね好評のようでした。

来週からはじめる新講座(全6回)
「賢治をよむ-エスペラントの楽しみ-」 http://bit.ly/VLzQie
にもうしこみをしてかえられたかたもあったとのこと。

いつ、どんなであいがあるかわかりません。
つたえつづけていくことの大切さをかんじました。

resumo:
mi havis raportan kurson pri vjetnama UK, en Kagoŝimo.

紀行案内

a:3798 t:2 y:0

コメント



認証コード7838

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional