Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

電子辞書で聞き取り練習 CASIO XD-GP6900

電子辞書で聞き取り練習 CASIO XD-GP6900

2009年に、日本国語大辞典が初めて搭載されたので、
CASIOの電子辞書XD-GP6900を2万2800円で購入した。

これにはDATAPLUS4という機能がついていて、
本体メモリや追加のmicroSDにデータを送ることができた。

小学館の「朝鮮語辞典」やテキスト分などのデータを、
CASIO提供のソフトでCDから転送して活用していた。

さて小パネルの方に故障が出たため修理に出したところ
みごとに初期化されて、「朝鮮語辞典」など追加したものは
すべて消去されていた。

再度「朝鮮語辞典」を入れようとしたが、CDがどこにいったかわからず、
そのまま活用回数が減り、時は流れた。

さてまた「朝鮮語辞典」が欲しくなり、
再び購入してインストールした。

保存音声

このとき気づいたのが「本体保存音声」「カード保存音声」というメニュー。
全くそんな機能の説明もなかったので、そのままにしておいたが、
CASIOのアプリを調べてみると、音声を転送できるソフトが置いてあった。
casio1.jpg

取り込み元はCD-A

転送元は必ずCD-A(オーディオ)でなければならない。
mp3などのデータ形式は受け付けない。
CD-Aをセットして始めると、音声リッピング→変換→転送という
3段階をへて電子辞書にデータが転送される。
CD1枚が10MBほどのとても小さなものになる。

「音楽には向かない」旨の説明があるが、
これは高圧縮しすぎて鑑賞にはたえないということである。
シャリシャリ聞こえるが、がまんすれば許せる。

なお、CD-Aを読んだとき、音楽データベースを参照するが
あまり優秀なものではないので、
トラック毎にタイトルを書き込んでおくのがよい。
転送後、辞書では変更できないのだから。

casio2.jpg

いろいろ転送してみました。
mp3のデータはCD-Aに焼き直してから取り込みました。
上の写真のA~D、この写真のC~DだけがもともとCD-Aです。
全部エスペラントですが、このあとには森田童子・イスニなどを入れました。 [smile]

利点

すぐに手にとって聞けるところがよい。

欠点

早送りや巻き戻しはできない。
時間経過がわからない。

  • 現在はDATAPLUS8まで進化しているので改善されているかもしれない。

a:2629 t:3 y:1

コメント



認証コード5750

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional