Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

制度・文物翻訳の困難さ

制度・文物翻訳の困難さ

さきほど、源氏「関屋」の2ページ目を公開しましたが、
制度や文物が出てきた時の困難さったらない。

次のをあなたはどう訳します?
①斎宮の御下り
②いろいろの襖のつきづきしき縫ひ物
③括り染のさま

↓自分の考えがまとまるまで、次を見ないでね。

  • こうしてみた mia trduko
    • ①斎宮の御下り
       まさか "malsupreniro de Saiguu"ではいかんでしょう。
       ⇒ kiam parade Diserva Princino eliris al la sanktejo de Ise

      ②いろいろの襖のつきづきしき縫ひ物
       「襖(あお)」って何だ、というところからはじまります。
       ⇒ pafvestoj kun belaj brodaĵoj

      ③括り染のさま
       「括り染」=絞り染め、がストレートにいえない。
       ⇒ tinkturitaj per premtordado

こんな説明をいれてると、訳文がどんどん長くなる。
でも現代の人にはわかりやすくなっているでしょう。

a:2437 t:1 y:0

コメント



認証コード3993

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional