Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

むか~しのSP表を発見した

むか~しのSP表を発見した

源氏物語をエスペラント訳した用紙が増えたので
適当なA4バインダがないかと思ってさがしました。

そうすると、ずいぶん以前の勤務時代の
漢字テストのSP表と幹葉表示を印刷した紙を
はさんだがっしりしたバンイダが出てきました。

感熱紙に印刷され、上部が黄色くなっています。
年は書いてないけど、クラス名から推定して
およそ30年前、1980年代のものとわかります。

どのようなプログラムを作って印字したのか
まったく覚えていませんねぇ。
はるかなむかしだから。

当時の8ビットPCでは、この並べ替えをするのに、
かなりの時間がかかったと思います。

  • データ入力も、50問のデータを人数分
    打ち込むのですから、相当な労力です。
    いまならマークシートですいすい……
    と思ったら、漢字の採点はマークシートでは
    できませんな。やはり手作業か。

さて、スキャンしたこの用紙は破棄、
30穴をあけて、バインダに
源氏の翻訳を綴じこみました。

この30穴パンチもその当時のもの。

  • 見方
    ・○は正解、・は不正解か無答
    ・幹葉表示の見方は、
     たとえば 10|42 は
      14点が1人、12点が1人。
      横にみると10点代が2人、というグラフになっている。

sp1.jpg

  • 見方
    ・上にいけばいくほど正解が多かった問題
    ・左にくればくるほど正解が多かった生徒

sp2.jpg

a:2476 t:1 y:0

コメント



認証コード7935

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional