韓国で携帯/スマホを使う
2016.10.06
カテゴリ:ブログ
韓国で携帯/スマホを使う
韓国での携帯/スマホレンタル事情のまとめ
- ①2011年空港でWiFiで使う携帯を借りた。
ソンナムの山の方では使いたいときに電波がつかめず
役に立たなかった
- ②空港で普通に携帯を借りた。SKだったか、KTだったか。
その時は、まあほとんど使うことがなかった。
- ③何も借りなかったことがあったが、
ちょっと中心からそれた場所であったためか
屋外で全くWiFiを拾えず、大変困った。
- ④韓国SIMを日本で購入して使ったことがある。
このときもほとんど使わなかったと思う。
1年たたずして韓国の法律がかわったそうで
海外では韓国SIMを買うこともチャージも
できなくなり、それで終わった。
SIMは捨てた。
- ⑤今回KTの卵WiFiを借りた。
実によく電話し、また検索を行った。
夜になってやっと電源が弱る状況で
実用に全く問題がなかった。
タブレットでも同時に使用できた。
- 現在半額セール中で支払いは次の通り。
- 6日間借りたので、₩26400÷6=₩4400≒400円/1日
- ⑥空港のコンビニなどでEG SIMというのものを売っているらしい。
iPhone4にminiSIMを差そうかとおもったのだが、
日本のiPhone4がSIMフリーではないことがわかってあきらめた。
- 韓国のレンタルスマホにiPhone4があるので
てっきりできるのかと思っていた。
スマホレンタルは高いので借りようとは思わない。
- 手持ちのAndroidスマホは、どうしたはずみか、
受信音が鳴らなかったりするので避けたのである。
SIMもmicroだし、最低₩35,000。
miniなら₩30,000だ。
使用期限はほぼ1月、または制限容量まで、のようだ。
- ⑦olleh WiFi zoneというものを今日見つけた。
1日限定300円という値段である。
いろいろ調べてみると、
屋外での使用は問題ない、ただ室内では通じない、
ということのようだ。
通じる、通じないは電波の強さによるだろうから、
次回訪韓したとき試す価値はあるだろう。
- 現地でのコンビニで購入可、
またPCを使って購入も可。
ただしスマホからは「準備中」とでて先に進まなかった。
a:2677 t:1 y:0