mineo パケット交換
mineo パケット交換
会社によってスマホ・パケットが繰り越せるかどうか
ちがっているとおもいますが、
mineo(マイネオ)の場合は、
2か月有効です。
(たとえば、今月もらったパケットは来月末まで有効)
![]() |
このように、今月末で消滅するパケットは
16GBほどあります。
さて、今月に入り、mineoに加入して1年1か月過ぎた時点で、
「コイン」が一つもらえました。
それで「マイネおみくじ」を引いたところ 5120MB (5GB)をゲット。
さらに「mineoアプリキャンペーン」で
1024MB (1GB)をゲット。
![]() |
翌日になると、容量が6GB増えていました。
現在の契約(3GB)の2か月ぶんです。
- さて、家族がauからmineoに引っ越してきて、
パケット交換が容易になりました。
消滅する容量をギフトし、
同じ容量をギフトで返してもらうわけです。
ギフトでもらったぶんは来月末まで有効になります。
「mineoアプリ」を使うと、
ギフトしたときにQRコードがあらわれるので、
従来のように記号によるやりとりが必要でなく
とても便利でした。
隣にすわって、
(自分) mineoアプリでギフトを贈る
(相手) mineoアプリでQRコードを読む
■この時点でパケットが相手に移る
(相手) mineoアプリで同容量のギフトを贈る
(自分) mineoアプリでQRコードを読む
■この時点でパケットが自分にもどり、交換完了
![]() |
容量自体は変化がありませんが、
「今月末無効パケット」が変わっています。
ほんとは0MBのはずですが、なにか不都合があるようです。 いくら操作してもなくなりません。 けさになったら9MBとなっていました)
- 昨日操作したパケット
(自分) 17,000 MB
(家族) 5,100 MB
- mineoのパケット交換をご希望のesperantistoの方、
上記「問合せ」からご連絡をいただければ、
応対いたしたいと思います。
(自分のアプリで発行したQRコードをメールでやりとりする)
mineoでチャージしようとすると
100 MB = 162円 かかります。
1,000 MB = 1,620円
5,000 MB = 8,100円
ヤフオクをみると、
5 GB = 640円ほどで、売っています。
a:1468 t:1 y:0