Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

西欧語のむずかしさ : エスペラントのやさしさ

西欧語のむずかしさ : エスペラントのやさしさ

このところ、このサイト内で
「さっさとエスペラント」という講座を
書き続けていますが、そのなかで
基本語を数言語対照してみました。

「である・いる・ある」

人称エス西古英語
1estasam
 
bin
 
suis
[sui]
soy
[soj]
sono
 
eom, bēo
 
2are
[a]
bist
 
es
[e]
eres
 
sei
 
eart, bist
 
3is
[iz]
ist
 
est
[e]
es
 
è
 
is, biþ
 
1are
[a]
sind
[zint]
sommes
[som]
somos
 
siamo
 
sind, bēoþ,
sindon
2seid
[zait]
êtes
[et]
sois
 
siete
 
3sind
[zint]
ont
[on]
son
 
sono
 

「持つ」

人称エス西古英語
1havashave
[hav]
habe
 
ai
[e]
hablo
[ablo]
ho
[o]
hæbbe
 
2hast
 
as
[a]
hablas
[ablas]
hai
[ai]
hæfst, hafast
 
3has
[haz]
hat
 
a
 
habla
[abla]
ha
[a]
hæfð, hafað
 
1have
[hav]
haben
 
avons
[avon]
hablamos
[ablamos]
abbiamo
 
habbaþ
2habe
 
avez
[ave]
habláis
[ablais]
avete
 
3habt
[hapt]
ont
[on]
hablan
[ablan]
hanno
[ano]

やはり、圧倒的にエスペラントがやさしいですね。いつでもestas/havas。
本質的でないことに余力をさかず、
コミュニケーションに全力を注げた方がいいにきまっています。

4月からNHKラジオ講座を聞いて
イタリア語とロシア語に取り組んでいますが
4月はほとんどこういった不規則活用のけいこです。

a:2655 t:3 y:1

コメント



認証コード5185

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional