Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

Ubuntuへの親指シフト・エスペラントキーボードの導入

カテゴリ:PC

Ubuntuへの親指シフト・エスペラントキーボードの導入

タイトルにはUbuntuと書いたが、
以下の例はxubuntu16.04.2での例である。
Ubuntu系は同じであろうと思われる。

1 まず現在の入力方法を確認。
 キーボードアイコンをクリックすると、入力方法としてMozcしかないことがわかる。
oya01.jpg

2 親指シフトが使えるiBusという方法はアイコンでは用意されていないので
 デスクトップ上でターミナルを起動する (Ctrl + Alt + T)
oya02.jpg

3 直接インストールする (sudo apt-get install ibus-anthy)
oya03.jpg

4 パスワードを入れて
oya04.jpg

5 「続行しますか」に y を入れてEnter。
oya05.jpg

6 このように展開されて、まもなくコマンドラインで終了。
 Ctrl + D でターミナルを閉じる。
oya06.jpg

7 導入された iBus を使うには次のようにする。
 メニューから
oya08.jpg

8 言語サポートを選び
 (検索窓に lan と入れるとすぐ出てくる)
oya09.jpg

9 次の警告が出るので[インストール]をクリック。
oya10.jpg

10 インストールされる。
oya11.jpg

11 「キーボード入力に使うIMシステム」に「IBus」を選んで[閉じる]。
oya12.jpg

12 入力アイコンが JP に変わっている。
 クリックして「日本語 - Anthy」を選ぶと
oya13.jpg

13 アイコンが [A5] に変わっている。
oya14.jpg

14 そのアイコンを右クリックして「設定 - Anthy]を選択。
oya15.jpg

15 「一般」タブの「入力タイプ」を「親指シフト」にする。
oya16.jpg

16 「親指シフト」タブでさらに変更することもできる。わたしはそのまま。
oya17.jpg

17 以上の設定を有効にするために、いったん「ログアウト」する。
oya18.jpg

18 以上で「親指シフト」が使えるようになった。

1 まずメニューから
oya08.jpg

2 言語サポートを選ぶ。
 (検索窓に lan と入れるとすぐ出てくる)
oya09.jpg

3 [キーボードに使うIMシステム]から「fcitx」を選択、
 [言語のインストールと削除]をクリックして「エスべラント語」に✔を入れ、
 [適用]をクリック。
espigo01.jpg

4 インストールが始まる。
espigo02.jpg

5 「メニューとウィンドウの言語」の最下段にEsperantoが追加されているので
 [日本語]と[English]の間に持ってくる。
 (Esperantoウィンドウにしたければ最上段に配置する)
espigo03.jpg

6 キーボード・アイコンを右クリックして、
 「設定」を選ぶ。
espigo05.jpg

7 [キーボード - Esperanto] を選択する。
espigo07.jpg

8 [キーボード - Esperanto] を選択すると、
エスペラント入力が可能になる。
espigo06.jpg

a:2286 t:2 y:1

コメント



認証コード6428

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional