Lernu Esperanton! 理論的に作られた国際共通語エスペラントを学びませんか

日本語

日本語

古典を読む

日本語のローマ字転記方

日本語のローマ字化の方式のちがいは、

  • サ行・タ行・ハ行
  • 長音・撥音・促音

の表記にあらわれます。 この表では次の順序でならべました。

  1. 訓令式 / ISO3602
  2. 新日本式
  3. ヘボン式
  4. エスペラント式
しゃしゅしょじゃじゅじょ
sasi
si
shi
ŝi
susesozazi
zi
ji
ĝi/ĵi
zuzezosya
sya
sha
ŝa
syu
syu
shu
ŝu
syo
syo
sho
ŝo
zya
zya
ja
ĝa/ĵa
zyu
zyu
ju
ĝu/ĵu
zyo
zyo
jo
ĝo/ĵo
ちゃちゅちょぢゃぢゅぢょ
tati
ci
chi
ĉi
tu
cu
tsu
cu
tetodazi
zi
ji
ĝi/ĵi
zudedotya
cya
cha
ĉa
tyu
cyu
chu
ĉu
tyo
cyo
cho
ĉo
zya
zya
ja
ĝa/ĵa
zyu
zyu
ju
ĝu/ĵu
zyo
zyo
jo
ĝo/ĵo
hahihu
hu
fu
hu
hehobabibubebon
n
n/m
n
  • ローマ字表記の長音
    ああいいううええおう/おお99式
    おう/おお
    外務省
    おう/おお
    パスポート特例
    おう/おお
    Â,â,aaÎ,î,ii Û,û,uuÊ,ê,eeÔ,ô,ooouooh

ā á ǎ à ē é ě è ī í ǐ ì ō ó ǒ ò ū ú ǔ ù  ü ǖ ǘ ǚ ǜ

a:8089 t:1 y:0 

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional